運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-03-22 第166回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第6号

麻生大臣は、来月、四月三日から南アジア地域協力連合首脳会議に今回初めてオブザーバーで出席をするということで日程の調整が進められるということで伺っておりますけども、この会議出席をされれば、大臣南アジア諸国との関係についてのスピーチもなされるんだと思いますけども、この考え方、出席をされたときに何を訴えるのか。

岡田広

1991-01-25 第120回国会 参議院 本会議 第6号

南西アジアでは、南アジア地域協力連合を通じた域内協力を推進する動きも見られますが、他方で、カシミール問題を初めとする不安定要因があります。また、アフガニスタン問題についても、解決のための一層の努力が必要となっております。我が国としては、ネパールバングラデシュ民主化への好ましい動きをもとらえつつ、これらの地域の安定と発展のため、できる限りの協力を行ってまいります。  

中山太郎

1991-01-25 第120回国会 衆議院 本会議 第6号

南西アジアでは、南アジア地域協力連合を通じた域内協力を推進する動きも見られますが、他方で、カシミール問題を初めとする不安定要因があります。また、アフガニスタン問題についても、解決のための一層の努力が必要となっております。我が国としては、ネパールバングラデシュ民主化への好ましい動きをもとらえつつ、これらの地域の安定と発展のためできる限りの協力を行ってまいります。  

中山太郎

1990-06-06 第118回国会 参議院 予算委員会 第19号

りました南西アジア諸国で話をしたこと、同時にPBECの会議に行ってアジア太平洋地域の問題について議論をしてまいりましたこと、それはちょっと次元の違う問題でございまして、日本もアジアの一員であるということは事実でありますし、また南西アジア指導者たちが口をそろえて言ったことは、今まではこの地域は非同盟中立地域であったから、いろいろな面において自分たちだけで、あれはSAARCといいましたね、南アジア地域協力連合

海部俊樹

1987-01-26 第108回国会 衆議院 本会議 第2号

この地域においては、南アジア地域協力連合活動も活発化しております。我が国としては、今後とも、この地域安定的発展に対し協力していく所存であります。  私は、今般、豪州ニュージーランドを訪問し、豪州では第九回日豪閣僚委員会出席し、世界経済環境変化に伴う日豪両国の新たな協力関係拡大方途につき、忌憚のない意見交換を行いました。

倉成正

1987-01-26 第108回国会 参議院 本会議 第2号

この地域においては、南アジア地域協力連合活動も活発化しております。我が国としては、今後とも、この地域安定的発展に対し協力していく所存であります。  私は、今般、豪州ニュージーランドを訪問し、豪州では第九回日豪閣僚委員会出席し、世界経済環境変化に伴う日豪両国の新たな協力関係拡大方途につき、忌憚のない意見交換を行いました。

倉成正

1985-12-11 第103回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

川崎委員 安保条約の建前からすればアメリカのプレゼンスというのは強めざるを得ないこともあるんだということは、今私が沖縄の基地の機能強化ということをお尋ねしたわけですから、そのことについてあなたはそういうふうに言われたというふうに私は理解いたしますが、いいですね刀  次は、SAARC南アジア地域協力連合というのが発足いたしました。私は大変結構なことだと思います。

川崎寛治

1985-12-09 第103回国会 衆議院 決算委員会 第1号

初めての南アジア七カ国地域協力連合というような情勢も踏まえて、我が国にとって、対先進国外交と同様に、こうした第三世界外交がますます重要であると痛感するわけでございます。経済協力だけではなくて、特にノーハウあるいは技術指導なども、こういう弱い国、小さな国にも今後ますます力を入れていただきたいということで、三宅局長にお約束をお願いしたいと思います。

糸山英太郎

  • 1